忍者ブログ
主観的な内容ばかりなので閲覧注意です。どうでもいいことも多く書いてます。
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 丁度己の足元に白黒の球体が転がってきた。その球体がやってきた方向を見ると、小さな人間達がわらわらと走ってやってこようとするのが視界に入る。球を拾い上げると、彼らは揃って足を止めた。びくりと硬直して、まじまじと己を見てくるので、黙ってそれを見返す。複数の人間のうちの一人が、「やべぇよ、凄く睨んでくるよ」とこそこそと隣に居た人間に耳打ちした。私の顔と、私の持つ球を交互に見やり、すみません、と子供が小さく声を上げた。私は黙ってそれを見下ろす。何が目的か分からないので、私はただそいつらが何か言うのを待った。
 突然、死角からぬっと出てきた掌が、私の持っていた球を片手で掴んだ。
「何故返さないんだ」
 声は苦笑していて震えている。私が振り向くと、予想通り、家康が片手で球を持って、困ったように微笑んでいる。そして私から距離を取りながら様子を伺う小さな人間に、その球を軽く放った。
「すまないな、時間を取らせて。車道に出ないように気をつけて遊ぶんだぞ」
「やったー!」
 彼らは逃げ出すように再び公園に走り去る。一人の人間が私を、否、家康を見て、小さく何かを呟き、頭を少しだけ下げた。
「今何を言ったか聞こえたか」
「口の動きからして、ありがとう、だと思うが」
 家康はそう言って、いつまで立っているんだ、身体が冷えるのはいけない。早く帰ろう、と私の肩を叩く。私は黙ってそれに従った。空気は依然としてひやりと冷たい。家康の数歩後ろをついて歩き、その短い黒い髪のうなじを睨みながら、私は聞いた。
「お前は人の心が読めるのか」
「何故そうなるんだ?」
「あの球があいつらの物だと何故分かった? 奴らは何も言わなかった」
「言わなくても分かることだってあるだろう。あの子たちはお前が何も言わずに黙ってボールを取ったままだったから、大層困惑していたようだったし、それにお前が睨むから怯えていた」
「言わなければ分からないこともある。もしも奴らがあの球の持ち主でなかったら、窃盗の片棒を担ぐことになる。私はそのリスクを減らそうとしただけだ」
「三成は心配性だな。ワシはあの子たちが悲しむのではないかと怯えていたが」
「貴様は臆病だ」
 吐き捨てるように呟けば、そうだ、ワシは臆病だ、と家康は肩を震わせて笑った。
「いつだって怖いものでいっぱいだ」
 三叉路についた。私は右に折れる道に足を向け、家康は真っ直ぐ行く道に一歩進んで、ぴたりと足を止めた。
「何だ」
「いや」
 家康は肩を竦めて、困ったように、いつものように笑った。吐く息が白い。しかし、目に映る、生きている証のその呼吸の色は、あっという間に霧散した。その末路を目で追って、家康は手を振った。
「それじゃあ、また明日な、三成」
 噛み締めるように呟かれたその別れの言葉に、拍子抜けしながら、私もまた、「また、明日」と返す。私が背を向けて数歩歩くと、また、向こうに消えていく足音が聞こえた。私はそこで立ち止まり、少し待った。家康のものである足音が、遠くへ行って、聞こえなくなる。私は数歩歩いて戻り、三叉路の入り口に立った。歩き去っていく家康の、広い背中が見えた。振り返れ、と私は呪った。刑部のように、祈って願って呪って呼んだ。声を出さずに意思を伝えようとした。しかし分かるものは分かると言った家康は、何も気付かず帰っていく。
 ついに家康はさらに左側へと折れた。細い路地に家康の姿はもう無かった。私はその誰も居ない、人通りのまったく無い道に一人立って、家康! と叫んだ。口に馴染んだその四文字の音と、響いたその名前だけがあっという間に寒空に消えた。そのまま立ち尽くしたが、家康は道に戻ることはなかった。
 言わずとも伝わるものがあるくせに、叫んでも伝わらないものがあるというのは何故だろう。私はいい加減己の帰路につくことにした。何度叫んでも私の悲しみは奴に届くことは無いのだろうか、と思った。何故なら私と奴の歩く道はこのように途中で別れるものであったらしいし、それにあの狸は私の意志よりもあの小さな人間のような、何を悪とも知らぬ輩のために裂く心しか持っていないようだった。
 また明日会えば今日のように罵って、そしてその繰り返しだ。あの男のさようならという別れの言葉を、私はもう二度と、聞く日が来ないのではないか、と思い始めていた。しかし、もしもそれを言う日がいつか来るのなら、今度こそそれを言うのは私だ。奴の言う「さよなら」は、あまりにも惨めで未練たらしく、そして聞いているこっちが苦しくなるような声音だったから、もう二度とあんな嫌な気持ちになる音は、聞きたくはなかった。

 余談。タイトルの「きみのさよならは聞きたくない」の「さよなら」の部分が半数ほど掠れて汚れて見えなくなってしまうトラブルが起こったので印刷していた時どんだけさよなら拒否してんのwwwと大爆笑だった。
 三成の言う家康のさよならってのは、家康赤ルートの「さらばだ三成!」って台詞のことです。言われるぐらいなら言ってやる。それが攻撃的な三成の標準。こういうところが好き。殺されるぐらいなら殺してやるっていう意気込み。それが現代でも、三成のクレバーで狂ってるレベルの沸点の低さは守られてたらいいなぁと思う。
PR
 折りたたみで家康と三成。
 バイオレンスなので痛いの嫌いな人はご注意を。三成が家康をタコ殴ってます。
 *注意*
 ・三成を可哀相扱いをする。
 ・三成が美しいかどうかは分からないけどとりあえず可哀相だと思う。
 ・三成に集中して考えてみる。
 ・もしかしたら家康に対して冷たいかもしれない。
 ・でも三成を甘やかす気はない。
 ・三成を可哀相可哀相と言うけどいい人だとは言わない。
「ねぇ光色さんは私をもう見捨てないでしょう、ずっと一緒にいてくれるでしょ。ねぇ今度こそ約束して頂戴な、市を光色さんの真っ暗闇にしてくれるって」
「ああ、ああ、駄目だ、お市殿、ワシはもう絶対破られない約束が無いということを知ってしまった・・・ワシはお市殿を悲しませたくない・・・」
「ねぇねぇ光色さん、綺麗な太陽さん、私を抱きしめてくれるでしょう、その熱で私を焦がしてくれるでしょう。市の真っ暗を余すことなく包んでくれるでしょう、私をおうちに帰してくれるでしょう」
「お市殿、お市殿は今度こそ幸せになるべきだ・・・もう一人にはきっとならないから、ワシに近づくのをやめるんだ・・・貴方はワシの近くにいては、いけない人なんだよ」
「市を一人にしないで」
「ワシらを繋ぐ絆がある限り」
「傷名? ああ嬉しいわ光色さん、私達は深い傷で繋がってるのね、愛しいわ、愛しいわ、貴方に私の傷を、甘く夢のように、刻み付けて、あげるわ・・・・・・市という名の傷を、光色さんが忘れないように・・・」
「貴方は幸せになるんだよ、お市殿」
「幸せってなぁに? 夢のようなお話を、するのね・・・市の羽は蝋なんかじゃないわ、真っ暗な夜を呼ぶ掌なのよ・・・」

 炎、光・・・嫌ぁ・・・!って言う市の嫌がりっぷりは戦火の灯火に怯えてるんだか、長政の光を思い出したくないんだか。市は家康と一緒に居たほうが安全だろうけど、生きやすいのは西軍なんだろーな、とは思う。苦しみながら幸せに生きるか、楽に不幸に死に損なうか、みたいな?
 今書いてるものから迷走したので。ここに投下。


 それから数日が経ったときだった。光色さんの泣く顔が見たいの。そう言って唐突に部屋に乗り込んできた女はそう言って身体を家康に圧し掛からせてきた。いち、さん、と言葉を切って呻くと、まるで数字を数えるように聞こえる。とそんなくだらないことを考えている場合ではない。
 市がやってきたのはつい数分前だった。夕飯をこれから食べようと思った時刻、インターホンを鳴らしてきた市は扉を開けて招き入れた家康に、渾身の力を込めて身体をぶつけてきた。儚く弱弱しい彼女であるが全身を使われるとまったく反応ができなかった家康も押し倒される程度にはなる。強かに背中をフローリングに叩き付け、家康はそれでも市があまり衝撃を受けぬよう、中途半端なポーズで身体を押し付けてくる少女の体を微かに腕で守った。と、そんな紳士的なことをしている場合でもない。中途半端に開いていた扉が、勢いよく閉まった。バタン、と閉まった扉はひとりでに鍵が掛かる。その上勝手に電気も消えた。暗闇の中で電光石火の速さと言えるほど、がちゃん、ばちん、とチェーンまで掛かった音さえした。これがポルターガイスト、と家康は心の中で冷静に状況判断を下す。前世の時彼女は黒い何か分からない、手のようなものを操っていた。操っていたというよりは、あれが自動的に動くというようにも見えるのだが、彼女はそういう悪いもの、と一概に言っていいものか分からないが、そういうものに好かれやすいらしい。今世で何が起ころうと家康は大して動じなかった。

 市の「泣いて、吼えて、呻いて、叫んで!命乞いをしてみせて・・・!」が凄く好きです。相手に人らしさを求めてる気がする。家康にも言ってくれねーかな。無理か。
 お市の「片腹痛いわ・・・!」とか「是非もなし!」とか、外伝最後の信長バトルの台詞凄く好き。

 信長と家康の関係について燃えたからちょっと何か書けないかなーと思って書いたけどこれ以上発展できなさそうだから挫折した短文。
 そもそも時代劇とか水戸黄門ぐらいしか見たことないし、ドラマとか見ないから戦国系って書くの下手なんですよね・・・。用語とかさっぱりわかりません。勉強するべきだろ・・・。
 歴史物って山田風太郎の甲賀忍法帖ぐらいしか読んだことないなそういえば・・・。しかもあれもファンタジーアクションみたいなもんですしね。しかし私の中の忍といったら如月左衛門である。佐助もかすがも小太郎も、ごめん・・・。
 そういや2外伝で家康で上杉さんとこ行ったらかすがを見て「うひゃーなんて派手な忍だ!」ってびっくりしてて大爆笑してしまった。そうだねかすがは派手だよね黒い衣装でも派手だよね色々とねwwww3といい、家康はかすが苦手タイプなのかな。きんぴかの癖に煌びやかなのにたじたじっていう・・・あ、っていうか美しいものが苦手なのかな。三河武士とか元親とか、家康は男臭い方が好みっていうか、慣れてるっていうか・・・? 三成にも一歩退く感じだったのかなぁと思うけど、でもあれはやっぱり精神論での「美しい」だから、関係ないのかな? 見た目綺麗が苦手、精神綺麗は普通に好ましいのかな? わかりませんせい。
 29日に発売される猫物語(白)の予告みたいな文を見たら「完全無欠の委員長が2学期始まって虎に睨まれる」と書いてあって「!?!?!?」となりました。

 委員長→家康に置き換えてこれ書いてたので えっ 虎に睨まれるって 幸村・・・え・・・。なにそれ怖い・・・。権現タイプは皆虎がターニングポイント・・・なの・・・?がたがた

 ちょっと勇気付けられたので少し飛び飛びで化物パロの親家みたいな話でも書こうと思います。連載なるかもですが飽きたら普通に書くかもしれません。未定。パッションの殴り書きになると思います。文章おかしくね、というのも後で気合で直せたら直します。

 パロってだけで話の展開とかは勝手に考えます。設定とかを踏襲するので、多分「化物語ってなんやねん」って人もノリで読めるはず・・・です・・・。

 折りたたみでどうぞ。現代パロにしておきました。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
藤下
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]